とある日本人女の体験 in ドイツ🇩🇪⇄🇯🇵

取り敢えずのところは、自分の記録用🍀

7/18-7/24 😳ついに日課を忘れた!

日曜日恒例のブログ書くのをついにわすれてしまった💦でも目が冴えてて寝る前に思い出した😇

 

というのも金曜日に突然始めた

ゴジラのモバイルアプリゲームにどハマりして、

週末ひたすら時間も忘れ没頭していたからで、きっとある💦😅

 

幸いドイツでも対応してるアプリでよかった、

有名怪獣ということが証明された。

 

f:id:zukke200804:20220725071222p:image

 

これね、これ。

自分の好きな怪獣がもうすぐ参戦ということで、始めることにした。

 

ゴジラ系YouTuber⁉️のぎわちんさんも今年はじめたんかな?それで少し気になってたけどやってみると、そこまで小難しくないし、

東宝怪獣好きにはたまらない演出の嵐でした。

 

ここに大映ガメラも参戦してくれ頼む!!!と思っております。

全怪獣ファンの夢、ゴジラvsガメラ

 

 

今週も相変わらず語学学校に行ってましたが、

今週の目玉といえば、ついに我が家に洗濯機が入荷しました❗️

 

中古の洗濯機を専門業者がメンテナンスし直して、いい感じの値段で売るという、

完全な中古というより一旦業者の手が入るような中古品なので、いいかなと。

 

それに家電は新品、高いですからね…

 

が、こちらトラブルが起こってました😅

ちなみにドイツでは、

自分のアパート部屋の中に洗濯機がある家と、

共用の地下室のフロアにおおきな洗濯乾燥室があり、各々の洗濯機、乾燥機を置くという二通りの生活スタイルです。

 

うちは地下室の共有ルームに置く式です。

 

洗濯機はドイツでは基本ドラム式です。

何故かは知りませんが取り出しやすいから⁉️

f:id:zukke200804:20220725072104j:image

 

我が家で見繕った洗濯機、到着したはいいけどいざ早速洗濯しようということで、

回して2時間経過後、洗濯室に行って様子を見てみると…

 

何とエラーで止まってる!

それにホースの接続部から水漏れもあり?

さらにボタン押してもロックが解除されない⁉️えー!!!?と大騒ぎ。

 

この日の夜はきつかったです…

 

翌日夫が業者にどうなってるんじゃいと電話し、その業者が修理に来ることに。

 

何のためのビジネスやってるんでしょうか、

まさか不良品売ってます?!と疑っちゃった💦

 

翌日修理業者がきたはいいけど、

結論は"輸送中の事故でこの洗濯機が壊れているので、新しいのに取り替えさせてください。

これ同様、もしくはよりいい物を最短で探します"と言われました。

 

そしてまだトラブルは終わらない。

壊れたうちに来るはずだった洗濯機の回収時、

その業者のおじさんの1人が運ぶ際に荷台みたいなのに洗濯機を乗せてエレベーターに乗せたはいいけど、がちゃんと大きな嫌な音が。

 

何だろう?と思い、業者が去った後にエレベーターをふと見るとなんかコードがエレベーターからぶら下がってる⁉️f:id:zukke200804:20220725072550j:image(実際の状況です)

 

なにこれ?え?!

ギョッとしませんか?

 

夫が慌てて帰る間際の業者を捕まえると、

輸送の時にエレベーター接触不良起こしちゃって、ごめんなさい的な話をして。

いや、先に言ってくださいよ⁉️😨😨😨

※夫の携帯に電話かけてはくれてたみたいだけど、地下室にいたから圏外で通じてなかった

 

いやそれでも、何でこっちが呼び止めなきゃ言ってくれないのよ😡という怒り、

そしてエレベーター故障により、

この物件に住む人たちにご迷惑をかけることになる不安で頭の中がぐちゃぐちゃでした…

 

※👆さっきのコードは結局、

エレベーターの電源コードが扉の隙間に落ちて引っかかりプラーンと垂れていた状態だったから、何の危険もないコードだったんですが私はてっきり触ったら感電する類かと思って青ざめたよ🥶🥶🥶

 

もちろんエレベーター修理が発生したら請求してくださいとは言っていたようなんだけど…

日本と感覚違いすぎて驚きすぎた…

 

 

急いで部屋に戻り、

エレベーター故障中使わないで!の張り紙を各フロアに私は貼って周り、

夫に管理人に電話してもらったり、

エレベーター会社に連絡してもらったりしました。(何でうちがやるんだろうと思いながら)

 

日本はサービス天国だなぁと改めて感じた😇😇😇

 

一応エレベーター会社はなるべく早く修理の人を手配するが、人手不足だそうだから、具体的にいつ行けるかわからないという返事で焦りました。

 

洗濯機は結局翌日、新しいものが手配できたからということで持ってきてもらったのですが、

前の洗濯機より新しいモデルになったので、

腹の虫も治りました。

 

あと1人の方がちゃんとごめんなさいと言ってくれたので対応に満足しました。

 

※ドイツ人は客商売でもあまり謝らないことで有名なため。夫曰く多くの人は謝るより言い訳が多いらしい。

 

あとエレベーターは、実は壊れた!と思った日の夕方にはいつのまにか直ってました。

ずっと2階フロアで電気ついたまま扉が開いたままだったんだけど。

この住居に住んで長い人が、あーまたこれねとか言って直してくれたのかなと勝手に想像してます。

 

とにかく2日間はトラブルと対応でバタバタしてました…

 

こういう時のために、

損害保険(っていうのかな?)は早めに入っといてよかったぁと強く思ったのでした。

自分が物品を壊すわけでなく、

自分達が手配した業者がやっちゃうこともあり得るなぁと。

あと、その会社が払うというより手配した自分達が対応するんだ?というのも驚きでした。

 

今回の洗濯機会社が小さいところだったからかもしれないけど、

まぁ用心に越したことはないなと💦

 

 

最終的に、先に写真を載せた洗濯機になりました☺️

 

これで週末にコインランドリーに行かなくていいし、

コインランドリー帰りの洗濯物に見知らぬ人のパンツが紛れ込むこともないし(一回あった)、本当に嬉しい😂

 

2ヶ月間お疲れ様でした💦

 

まだまだ日本にいた時の生活のように、

必要最低限の生活の不自由がなく、

暮らすには程遠いのですが(まだ段ボールの山もりもりでして…)

引き続き頑張ります🔥

 

それにしても、最近暑い!

ドイツの一般家庭にはまだクーラーがない!という話をすると、友人達はみんな驚いてました。

 

そうなんです、

温暖化が来る前はドイツは夏でも30度超えることは稀だったらしく。

 

未だに扇風機くらいで頑張ってます。

あとはドイツの住居はコンクリ建築が多いため、夏も冬も密封性が強いです。

冬は暖かさが逃げず、

夏は外よりひんやりと涼しい。

 

なので多くの人は暑くなる前の午前中に全窓を開放して涼しい空気を部屋に入れて、

暑くなる前に窓を閉め切り、

猛暑の場合はさらに太陽光もシャットアウト!

窓のシャッター🪟を下ろして、夏を乗り切るんだとか。

これは本当に効果ありでした。

先日38度ごえ猛暑日の日は何とかこれで乗り切りました💦

 

幸い日本と違って湿度がほぼないのが救いなんです。

でもさすがにこれが、毎日続くとクーラー常設も近い未来ありそうです。

🌞猛暑日はまだ月に1.2回程度

 

いずれにせよ、水分補給、帽子、日焼け止め、サングラスは必須です。

汗拭きシート的なのとか、メンソール配合リフレッシュスプレー、扇子も!

 

日本人として暑い夏を乗り切るグッズ色々知ってるのはなんとなく誇らしい😅

いかに酷暑を乗り切るかですからね。

 

 

皆さんも引き続き熱中症などお気をつけくださいね!